
[어젯밤, 블로그를 업로드하려고 할 때 화면이 비어 있었고 내가 줄 계획이었던 "3"이 사라졌습니다.(^_^;) ごめんなさい】
搾油場と作業所を見学し終わって、商談ルームに入り和やかな雰囲気の中雑談から始まりました。
輸入の話しになって、私が動揺してしまった問題がある事がわかったのです。 自分の愚かさを実感してしまいました。
その事は置いておいて、先ずは4月にある『OLIVE JAPAN 2016』の世界オリーブオイルコンテストに出品して賞をとってもらう事。
その他いろんな事を確認して此方の意向を伝えました。
それを快諾していただいた生産者さんには感謝しました。
生産者さんは、『是非、コンテストに出品したい?』と、コンテストに出品する用のオリーブオイルを私達に託されました。
わたし達へのお土産にも好きなだけ持っていってくれと言っていただいたのですが……
重いんです。
とっても。
他のメーカーのオリーブオイルも買って帰りたいし。
結局、コンテスト用の数本と予備の数本を戴いて行くことにしたのです。
帰り掛けに、町で一番美味しいウサギ料理のお店でお腹一杯ご馳走になりました。
スペインでは、ウサギをよく食します。
市場にも、皮を剥いだウサギが、鶏肉や豚肉などと一緒に普通に売られています。
鶏肉に似ています。
駅まで送っていただき、歓迎していただいた事に再度感謝をお伝えして電車でマドリッドへ戻りました。
コーディネーターでソムリエ仲間の敬子さんとマドリッドの駅で一旦お別れです。 彼女はバレンシアへ帰りました。
数日後、バレンシアの敬子さんのところへ遊びに行く事になっています。
重たいオリーブオイルの瓶のほとんどを、生産者さんの所からホテルまで娘が持ってくれたので凄く助かりました。
好きな物買っていいからね?
ホテルに戻り、持ち帰って来たオリーブオイルをタオルとラップでグルグル巻きにしながら、娘が一言言いました。
『コレって美味しいんでしょう? どんな味がするんだろうねェ?』
なんとテイスティングするのを忘れてしまった事を、その場で気付いたのです。
続く…
