
비 일상적인 스페인??視察旅行から日本へ、現実に戻りました。
日本に戻ってからの最大の心配事。
輸入する予定の、あのテイスティングを忘れてしまったオリーブオイル。
佐世保へ帰り着いて直ぐに、
日本オリーブオイルソムリエ協会主催のオリーブオイルの世界大会『OLIVE JAPAN 2016』のオリーブオイルコンテストへ無事応募する事ができました。
余ったオリーブオイルを直ぐ開けてテイスティング。
………………。
【ディフェクト】欠陥です…。
どうしよう。
やってしまいました。
嫌な予感が、的中してしまいました。
感が強い私です。
オイルの搾油工程をうかがっていた時に、『えッ?』と思う事を生産者さんから聞いた事が、やっぱりオイルの《味》に影響していたのです。
『最悪だ…』
OLIVE JAPAN のオリーブオイルコンテストの結果も、もちろんノーメダル。
고장(결함)종류는 역시 《 Over cook 》(코미 지나서)。
オイルをたくさん抽出したい時にやってしまう失敗(意図的行為??)
直ぐさま相手方の通訳さんとお会いして、今回の輸入の話は全て白紙へと申し上げました。
もちろん、その理由もです。
あ~~
마스터 소믈리에 자격 강좌와 마스터 밀러 강좌를 수강 하지 않아서 다행 ~ ~
通訳さんは、白紙の理由を理解してくださり、生産者さんにキチンと伝えてくださいました。
今回、オリーブオイルの輸入を実現させたいと頑張りましたが、まだまだその時期ではではなかったようです。
今、私は、日本オリーブオイルソムリエ協会 多田理事長の神がかった味覚と嗅覚に少しでも近づけるよう、日々精進しています…………の、予定です。
終わり。
